こんにちは、R.Y.です。
暫く更新が止まっておりすみません。中々仕事終わりにブログで長文を書く時間が取れず、更新に苦戦しています。
一応、今後ブログの収益化を目指して始めたので、なるべく内容も少しでも読んでくれた方に何か情報として残るような記事を書きたい!!と思っているので、ゲームの記事なんかはできる限りしっかり書こうと思うと時間や体力が足りずに、短期間に更新できませんね・・・。
とはいえ、このまま何も更新しないのもダメだと思い、収益化にはつながらないかもしれませんが、自分の近況報告でもいいので書こうと思った次第です。
特に有名でもない僕なので、どんなやつなのか知ってもらわないと、多くの人に興味を持ってもらえないでしょうしね!
現在はTwitterの方を多めに更新しています。スマブラ全キャラVIP挑戦の進捗もそちらに上げてますので良かったらフォローお願いします!リンクは記事の一番最後にあります!
というわけで、今回はほんとに近況報告だけで特にためにになる情報は全くないとは思いますが、良かったら見ていってください。
現在取り組んでいるもの
最近はアフィリエイトやGoogleAdSenseについて調べて、随時挑戦しています。
その中で今日、Amazonアソシエイトの審査に申し込んだところです。
どうやら、審査に通るためには、
180日以内に3回以上の販売が発生しないといけない
みたいですね。
というわけで、これまでのブログを見直し、関連する商品を探して追記・編集しております。
(と言ってもほとんどスマブラの記事ばかりだから偏ってるんだよなぁ。)
今後は興味のあるジャンルの商品も紹介して書いていけたらと思います。
挑戦するほどに規約や禁止事項なんかも覚えることが増えるので、知らない内に間違っちゃってたらどうしようという不安もありますが、
とにかく、挑戦してみたいと思います!
今回はちょっと乱雑ですが、この辺で終わります。それでは皆さん、またお会いしましょう!
そうそう、今書いているスマブラの「VIP到達への道」系統の記事ですが、次の記事を作成中です。
次回はドクターマリオを特集します。
というわけでドクターマリオの紹介というか、思い出話みたいなものですけど、
上で紹介している「Dr. MARIO ギャクテン! 特効薬 & 細菌撲滅」というゲーム。
紹介しているのは3DS版ですが僕はWiiU版をしていました。
そもそもドクターマリオというのは3色のウイルスを3色のカプセルを使って4つ同じ色をつなげてすべて消していくという落ちものパズルゲームで、
僕は発売当初は全然知らなかったんですけど、なんか意外とこのゲーム知ってる女性が多くて(職場のゲーム知らないおばちゃんとかなぜか知ってたw)、
マリオ好きなのでこれが出た時にやってみようと思って買ったのが事の発端です。
聞くところによると当時の主婦層やゲームが苦手な女性にシンプルなルールがハマったようです。(R.Y.調べ)
で、元のルールは上記のようにただ4つつなげて消すだけ(とか言ったら失礼だけど)なんですけど、このソフトでは消すごとにゲージが溜まると特効薬という特殊なアイテムが出てきます!
これがいろんな効果があり、ゲームオーバーになりそうな時に助かったり、綺麗に大量に消せたりと中々爽快感があります。
更に対戦モードもあり、特効薬ありのルールだと相手の邪魔もできて面白かったです。
他にも普通は2色で1個のカプセルがL字につながった状態で出てくる「ドクタールイージ」というモード。
ルールは基本どおりだけど、3DSを縦持ちしてタッチペンで操作する「細菌撲滅」というモード。(WiiUはゲームパッドを縦持ちだった)
全部で3つあるのも充実してましたね。
もう3DSは生産終了してしまったので、中古で手に入れたり、まだ手元に持っている人向けにはなりますが、空いた時間に手軽に遊べるゲームで値段も安いので、もし気になったら遊んでみてください。
もう一個載せてるドクターマリオのアミーボというのはスマブラ持ってる人はドクターマリオを育てることができるフィギュアです。タッグを組んでもいいし、強力なライバルにもなります!
因みに僕は持ってません。←
というというわけで、ドクターマリオの特集、今しばらくお待ちください!